さぬき文化・自然塾
池田邦太郎先生 による子供ワークショップ(於)詫間町大浜小学校、船越神社 (H22.8.9)
詫間町大浜小学校のお友達と遊びながら学びました。 ストローや空き缶などが、たちまち楽器になって、
いろいろな音やリズムが生まれ、子供たちそれぞれの感性で広がる世界を体験しました。  

アルミの空き缶ふたつ、お水、セロテープ、色紙で今まで見たこともないものを作りました。
色紙の飾りつけがかわいくて、傾けると ポコポコ・・・と音がして、お話しているようでした。

三渓小学校と大浜小学校の児童たちが、半年ぶりに交流できました。
前回 2月20日 三谷八幡宮で 初対面でした。
ここをクリックしてね

 

大浜小学校体育館に 数十名が集いました。

五所野尾先生 と 池田邦太郎先生ご夫妻

水がもれないようにセロテープで空き缶をつなぎます。
大浜小のお友達が教えてくれています。

 ”こうすれば、水もれしないよ” と邦太郎先生。 
真剣な まなざしで先生の周りに集まってきます。

手当たりしだい、何でも楽器にしてしまいます。
極めつけは、ご自分の頭をガラスコップでゴンゴン
たたいて 喉から音を出して音楽にしました。

空き缶オカリナ これにはビックリ!!

新聞紙を折って ヤッと振れば、 パーン と大な音。
大きな輪になって皆で順番でリズムを作りました。
 五所野尾先生による セミ の お話。 写真を見ながら
鳴き声のまねをしたり、習性などについて非常に
わかりやすいお話に みんな引き込まれて行きました。 

卵からかえって、日本では土の中で約7年。地表に出て
わずか2週間で一生を終わります。 地表は危険なので
本当はずっと土の中にいたいのかな?

あー おもしろかった。 

邦太郎先生ご夫妻と五所野尾先生に見送られ、
貸切バスに乗り込んで、高速道路で三谷町に
帰ってきました。


直近 生き物自然塾 予定
  8月24日  天神笹祭り(観音寺市大野原町)
  9月18日  高松市 三谷八幡宮
inserted by FC2 system